Yahoo!のNewsで見たのだか、イギリスの経済誌で「JAPAiN」という言葉で
日本の規制緩和がうまくいっていず、その結果、
景気を悪化させているという話が持ちあがっている。
福田首相になってから、規制緩和を止めているというのだ。
規制緩和がもちろん必ずしもいいことではない。
だが、外資がより日本に入ってこないようにする
法律を新たに作るのはどうだろうか。
市場というのは競争力があって成り立つもの。
にもかかわらず、談合で市場がまわる日本。
競争力が育つわけがない。
これでは当然景気も悪化するわけだ。もちろん日本企業を守る、
ひいては国民の生活を守るために
開放しないようにしているのだろうが、
度を過ぎれば、それは毒でしかない。
競争して、初めて地の力は伸びる。
大人のみんなは、弱いままでの甘えはいけないことを知っていても、
自分のこととなると棚に上げる。
政治家からしてそうなのだから「JAPAiN」と呼ばれても仕方ない。
高校野球、沖縄尚学のように、正々堂々と
がんばるような動きがあればいいのにね(^^)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
劇場版 CITY HUNTER 新宿PRIVATE EYES 感想 ファン必見の映画
すいません、今回は、いつものWeb、IT、デジタルから話は離れます。劇場版 CITY HUNTER 新宿PRIVATE EYESの感想について書きます。 劇場版 CITY HUNTER 新宿PRIVATE EYES は 2019年2月ごろ公開した映画でした。 シティーハンターファ...
-
自分でもやってみて、ちょっと困ったので。 備忘録的に。 2.11系のECCUBE。 受注情報に商品名、商品コード情報を入れたCSVのダウンロード ここに回答の記載はありますが。 http://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.ph...
-
ケーブルテレビのチャンネルサイトって、結構面白いですよ。 たとえば、ミステリーチャンネル。 http://www.mystery.co.jp/original/detective.php 世界の名探偵を一気に紹介してくれるページを 作ってくれています。 金田一耕助や明智小五郎とい...
-
簡単に言ってしまうと、 YouTube動画をMP3に変換できるオンラインツールを提供している サイトなのです。 すなわち、最新のJ-POPのヒット曲なども、 簡単にMP3に変換。 i-podだけではなく、携帯電話などに入れれば、 いつでも、最新の音楽を聞くことができるようになりま...
0 件のコメント:
コメントを投稿