2009年6月11日木曜日

とうとう出ましたね!Yahoo!が運営するYahoo!ラボ

http://labs.yahoo.co.jp/

とうとう公開されました。
Yahoo!ラボ。

Google、ライブドアや、はてな、mixiといった大手のサービスが
こぞって展開しているところですよね。

こういう技術系のものは、あったほうが、
断然、ネットの住人からは、
見られるようになるはず。

■VisualSeeker - 類似画像検索
テキストを用いずに画像を解析。その特徴から大量の画像を高速に検索

■サーチのなかみ - 性・年代別
ある検索ワードに対して、その検索を行った人の男女比や年代・職業別の割合、
検索頻度の時間別推移グラフなどの統計データを見れる

見ていて、面白そうなんで、2つサービスを選んでみました。

結構いいかんじしますね。
さすがは、Yahoo!
Googleに負けてられませんもんね。

0 件のコメント:

文化から、カオス思想の話まで

日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...

PR

侍エンジニア塾