2008年5月4日日曜日

ライブサーチの地図検索って、何に使うか?

Windows live search。
これの地図検索システム。
ライブサーチの地図検索システムが
立体的に地形を見ることができるということで、
メディアで評判になっている。

■ライブサーチの地図検索
http://maps.live.com/

さっそく使ってみました。

うーん、確かにイラストレーションは凄い。
立体ビルが見えたりして面白い。
でも、重い。
画面を見るのがとっても大変なんですよ。
画面を表示するのにマシンパワーを使っちゃうみたいなんです。

そして、だから何に使えるのか。

そこが微妙だと思ってます。

もっと使えるものを考えればいいのにな。。。

0 件のコメント:

文化から、カオス思想の話まで

日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...

PR

侍エンジニア塾