2008年12月24日水曜日

比較表が作れるオンラインツール「ならべて.com」

ならべて.comってサービスが存在する。
比較表を、Web上で簡単に作れるオンラインツールだ。
もちろん、利用は無料。広告収入の収益タイプのサイトだ。

http://narabete.com/

インターフェースがかっこ悪いので、利用者は少なそうだなって
思ってしまうが、着眼点は、結構いいのだと思う。
ECなびが使っている様な、画像や背景色をいじれるツールがあると便利ですよね。

ただ、比較された結果はデータとしては面白いと思う。
アルファブロガーの比較表なんかは、
結構読む側として興味深かったし。
こういうのはコンテンツをどれだけ作っていけるか?って観点の
CGM的サービスだなって思いますね。

ぜひ1度見てみてくださいね~

0 件のコメント:

文化から、カオス思想の話まで

日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...

PR

侍エンジニア塾