そのひとつにあるのが、comatta.jp。
要するに、みんなの「困った」を投稿してもらい、地図と連動して
その情報を共有&解決方法を伝えるってコンテンツ。
先駆者としては、OKwebやはてながあるが、
このサービスは地図と連動しているという点で、
他との差異を出している。
正直、Web2.0というよりも、1.9くらいのレベルだと思うが、
発想は面白いなって思う。
ただ、困ったの内容、レベルがくだらないのが、
このサイト、いただけないかなってかんじがしました。
もちろん、投稿は無料です!!
日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿