2021年9月30日木曜日

インスタ 「アカウントが不正使用されました」と表示された場合はどうすればいい?

インスタグラム大好き!という人がいるくらい、人気のSNS、インスタ。

毎日投稿、頻繁に投稿は、当たり前!

という人もいますね。

しかし、頻繁に投稿し過ぎると、

「アカウントが不正使用されました」と表示される不具合に巻き込まれることもあります!!

そうなると、ログインすらできないーなんてことにもなりかねません。

ということで、「アカウントが不正使用されました」と表示された場合の対応策について解説します。

まず、試して欲しいのは、アプリの不具合、確認。

アプリの再起動

スマホの再起動

をしてみましょう。

また、電波が悪い場合でも、発生するようなので、電波のいいところにいきましょう!

それでも、「アカウントが不正使用されました」と表示されるのであれば、

パスワード変更してみてください。

意外とこれだけで、改善されることもあるようです。

また、アプリではなく、Safariや、Chromeなどの webブラウザから、ログインしようとするのも一つの手です。

それでも、だめなら、パスワードリマインダーを活用してみてください。

ログイン画面で、アカウントを切り替える、をクリックして、その後のログイン画面で、
パスワードを忘れた方は!
をタップして、パスワード変更のための、メール、通知をもらいましょう!!

せっかくたくさんのインスタ写真掲載したのに、アカウントに入れないのはもったいないですしね。

0 件のコメント:

文化から、カオス思想の話まで

日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...

PR

侍エンジニア塾