2008年2月18日月曜日

日本の主な百貨店サイト

ちょっと調べてみました。
日本の主な百貨店サイト。
東急百貨店 TOKYU department
伊勢丹
高島屋 - タカシマヤ
三越
大丸 | コスメ、ワインなど。

抜群にセンスがいいのは、伊勢丹ですね。
使いやすそうなのは、高島屋。
赤と白ってカラーだから、とってもいいかんじですね。

三越も負けていないけど、インパクトがない。
東急は論外ですね。

大丸にいたっては、デパートっていうか、
スーパーってかんじですね。

日本の主要デパート、勢いや戦略の違いが
ここまで露骨に出るのは、Webという新媒体だからでしょうか。

0 件のコメント:

文化から、カオス思想の話まで

日経のコラム読んでます。文化の話が多い。特に最近は、悔やまれるとか、期待したいとか。そういう、締めの文章が多い気がする。 それを見てると、農薬使って育てる農家と、オーガニックが最高と言っている農家の違いを感じる。文化的な差異と、はたから見てる人は言う。あながち、それな間違いではな...

PR

侍エンジニア塾